サービス一覧

MC・司会

企業イベント・式典・展示会・セミナー・キャンペーンなど、さまざまなシーンに対応できるプロのMCをご紹介しています。イベントを盛り上げる元気で親しみやすい進行から、フォーマルでかっちりとした式典司会まで、ご希望の雰囲気や目的に合わせて柔軟に対応いたします。

また、コロナ禍以降ニーズが高まっているオンラインイベントでの司会進行にも対応可能です。配信慣れしたMCが、スムーズな進行だけでなく、画面越しでも伝わる声のトーンやテンポを大切に進行いたします。

落ち着いたトーンの司会が得意なMC、明るく元気なトークで場を盛り上げるタイプ、子ども向けイベントに慣れているMCなど、お客様のご要望に合った人材を写真とボイスサンプル付きでご紹介いたします。事前に話し方や雰囲気をご確認いただけるので、安心してご依頼いただけます。
※英語による司会進行やバイリンガルMCの手配も可能です。お気軽にご相談ください。

MC・司会
  • オープニングセレモニー、竣工式、点灯式
  • 式典、表彰式、アワード、コンテスト
  • 株主総会、プライベートショー、講演会、会社説明会
  • 記者発表会、プレス発表会、新商品発表会、新CM発表会
  • スポーツキャスター、リポーター
  • 映画試写会、PRイベント、トークショー
  • ファッションショー、メイクショー
  • オンラインセミナー、オンラインイベント
  • 各種パーティー、懇親会、新年会、忘年会、結婚式、結婚式二次会
  • 各種展示会プレゼンテーション
  • お祭り、子供向けイベント

ナレーター

番組やCM、企業VP、イベント映像などに欠かせないナレーション業務も承っております。声のトーンやテンポ、抑揚の付け方など、用途やコンセプトに合わせて最適なナレーターをご提案いたします。
柔らかく親しみやすい声から、落ち着いた重厚感のあるナレーション、テンポよく明るい印象の声まで、幅広く対応が可能です。

また、MC業務と並行して活動しているナレーターや、アナウンス経験を持つ司会者も多数在籍しております。イベント司会とナレーションを同じ人材が担当することもできるため、進行と音声のトーンを統一することも可能です。

ナレーション素材の収録のみのご依頼も受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。ボイスサンプルのご用意もございますので、ご希望の雰囲気や用途に合わせた人材選定にご活用いただけます。

ナレーター
  • TVCMナレーション
  • 企業PVナレーション
  • 展示会ナレーション
  • マニュアル動画ナレーション
  • 音声ガイド
  • 館内アナウンス
  • 店内アナウンス
  • 留守番電話音声

アテンダント

ステージや会場に華を添えるだけでなく、イベント全体の印象を左右する存在——それがMCプロのアテンダントです。美しい姿勢やウォーキングはもちろんのこと、広い視野で周囲の動きを察知し、細やかな心配りと正確な行動で現場をサポートします。

見た目の美しさだけでなく、臨機応変な対応力と品のある立ち居振る舞いを兼ね備え、来場者や関係者に安心感と信頼を与える存在としてご評価いただいております。控えめながらも印象に残る振る舞いで、会の雰囲気やブランドイメージをしっかりと引き立てます。

たとえば、プレゼンターのサポート、賞状や記念品の授与補助、ゲストのアテンドや誘導など、さまざまな場面での動きに対応可能です。式典、記者発表会、セミナー、ファッションショーなど、シーンに応じた適切な立ち回りができる経験豊富な人材をご提案いたします。

アテンダント
  • VIPアテンド、式典アテンド、表彰式アテンド、テープカットアテンド
  • 展示会受付、セミナー受付、パーティー受付、ショールーム受付
  • マンションコンシェルジュ

講師

MCプロでは、現場で即戦力となるスキルを身につけたい方向けに、各種研修・講座を担当する講師の派遣も行っております。
たとえば、企業研修として人気の「ビジネスマナー講座」や「印象アップのためのコミュニケーション術」「第一印象を高める立ち居振る舞い講座」など、職場や現場で実際に役立つ内容を、実績豊富な講師陣がわかりやすく丁寧に指導します。

単なる知識の習得にとどまらず、受講者自身が自信を持って行動できるようになることを目指した、実践的で成果につながるプログラムをご提供。企業イメージの向上や営業力アップ、人材育成の一環としても多くの企業様にご活用いただいています。

研修・講座は内容や目的に応じてカスタマイズも可能です。法人・個人問わず、お気軽にご相談ください。

MCーPRO
  • ステージアテンド研修
  • コンパニオン研修
  • ビジネスマナー研修
  • 営業コンサルティング研修
  • MC養成講座

他、ご要望に応じた内容でカスタマイズ研修可能です。

ご依頼の流れ

1、問い合わせ

当ウェブサイト上の問い合わせフォーム、またはメールにてご依頼内容をご連絡ください。
内容確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
検討中やどのようにすれば良いのかなど、悩まれている時もお気軽にお問合せください。

 ご依頼内容に記載いただきたいこと
  • 御社名
  • 日程と場所
  • 業務内容(司会、ナレーター、アテンダント、講師など)
  • 採用人数
  • ご予算(業務内容などによってことなりますので、凡その予算をお知らせご相談ください)
ご依頼の流れ
2、候補者のプロフィール提出・選考

ご依頼内容に適した候補者プロフィールをお送りさせていただきます。
必要であればボイスサンプルも併せてメールにてお送りします。
ご検討いただき、イメージに近い人財をお選びいただきをお知らせください。

ご依頼の流れ

3、最終確認

決定いただいた人財の詳細なスケジュールや条件など最終確認をさせていただきます。

ご依頼の流れ

4、本番

ご指定の集合時間と場所に伺います。
※必要であれば当日までに本番に向けた衣装の確認や事前リハーサル(オンライン可)を行います
擦り合わせをした内容でスキルやノウハウを活かして本番に臨みます。

ご依頼の流れ

5、お支払い

本番終了後、こちらから請求書をメールにてお送りさせていただきます。
期日までにお振込みをお願いいたします。